京都府産100%で作った和紅茶。
宇治茶農家「山岡清一」氏が丹精込めて育てたお茶です。玉露及び抹茶に使われるお茶品種「ごこう」を紅茶に仕上げました。
おいしい京の紅茶の入れ方
- お湯の量:カップ1杯分 150ml
- 茶葉の量:3g
- お湯の温度:熱湯
- 浸出時間:2~3分
- 煎出回数:1~2回
※1缶で16~33杯飲めます。
宇治茶の通販サイト山城製茶直売所では「このお茶なら」と安心して美味しく飲んでいただける味と香りをお届けいたします。
7,560円以上お買い上げで全国送料無料!(一部地域を除く)
京都府産100%で作った和紅茶。
宇治茶農家「山岡清一」氏が丹精込めて育てたお茶です。玉露及び抹茶に使われるお茶品種「ごこう」を紅茶に仕上げました。
※1缶で16~33杯飲めます。
合計数量:0
商品金額:0円(税込)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
玉露とは、茶摘みの3~4週間程度前に茶園に覆いをして直射日光を避け育てたお茶のことです。直射日光を避ける事により、渋み成分が抑えられ甘み成分(テアニンなど)が豊富になります。
この紅茶は一番茶で玉露として摘み取った茶園のお茶を二番茶(セカンドフラッシュ)で摘み取ったお茶です。
通常の紅茶よりも渋みがなくストレートがお勧めです。
香りも「ごこう」品種の特徴がでており、まろやかな香りです。
通常の紅茶品種にはないおいしさの宇治の玉露紅茶です。